2015/09/25

・仕事が一段落して、一休みしたところです。もしかしたら一休みする前に書けばその瞬間が記録できたかもしれない。惜しいことをしただろうか。ただし、それならば、休んだ直後だからこそ書ける日記というのもまたあるだろう。

・というのも、Twitter空間につぶやきを投げ込んでみていても、休む前とは違ったつぶやきが増えているの自覚があった(今日1週間前のつぶやきを見よ)。これは良い思いつきが多くてそうしているのか、または、気持ちが開放されて高ぶってそうしているのか。本を読んでいても思いつきの量が全然違っていて、中断して思いつきに身をゆだねてしまう。興味を持つ力も高まっているようだ。

・とすれば、このような身体のステータスになれる条件を分析し、できるだけ長くこの時間を維持すべきだろうか。

・とはいえ、デメリットもあるにはある。それは地味な作業を動かすのには向いていない時間、ということだ。始まりの予感であって、展開であって、何かをまとめたり、仕上げたりという時間ではないのかもしれない。

・といってみたところで、思いつきがたくさん浮かぶ時間は愉快なものだ。もっとゆだねたい。

・といいつつ、仕事のときのことも思い出したので、書き記しておきたい。今回の仕事は数学を扱うことが多かったが、自分が使いこなせる数学の理解をオーバーしていた。要するに分からなかった。十分に理解したものを使うのが本来の筋であろうが、そんな時間はないから、分からずに何とか使って結果を出していく。これは遠回りかもしれないが、これもまた親しみ覚えるための方法のひとつではあると思う。

・というのも(2回目)、母国語(日本語)覚える過程と似ているからである。母国語も、決して文法などから効率的に学習したわけではないし、理解してから使うという順番ではない。それゆえに変な癖がついてしまう確率は高まるが、なんとか使って会話をする程度なら問題なく到達できる。ゲームプログラミングで使う数学も所詮は既知の数学を利用する程度だし、その中でもとりわけ基本的なところだろう。

・というわけで、日記は1000字ぐらいがちょうどいいかもしれない。10分で1000字だ。そんな1と0で始まる数字と単位の組み合わせを2つ記して(ただしバイナリではない)、今回の日記をリリースするとしよう。

2015/09/17

・過ぎ行く時間があまりにもひどい速度になったら、日記を書くのもいい。そう思って、日記を書こうとしている。何を書くかは例によって決めていない。思いついたもの、思い出せたものを書こうとしている。

・そうだな……。最近の日々の過ごし方をセーブしておこうか。体はおおむね健康になって望ましい状態になった。今年ひとつ治れば別のどこかの具合が悪くなる……というような状態が続いていたから、ようやく雨が止んだかのよう。とはいえ、抗ヒスタミンの薬は飲まないと夜中かゆくなるから、手放せない。薬に頼らざるを得ないのも気持ち悪いが、とはいえ、飲めば効いてくれるのはありがたい。この段落は、健康状態の報告になった。体のことは大事だ。他人の手帳や日記を買い集めるようになって、それらを読むのが日常になって、体への気持ちを強くしている。

・雨と言えば、天気もひどかった。僕の小さかった頃と比べて、気温や災害などひどくなっていると感じる。自然のバイオリズムが悪いところにいる気がする。それもまた自然だろう。

・改めて、日々のすごし方、行動について。睡眠のバランスが悪いのは気になるが、ほとんど休まずに活動している。先週1日だけ体調不良で休んだが、4月から休んでなかったのでこんなものだろう。平日は仕事をして、たまに夜にイベントや友人と会っている。これも東京ならではの平日だ。そうして平日の夜を使うことで、休日をゲーム制作にあてている。

・ゲームは友人と2人で作っているのだが、いいペースで並走できていて、毎週1日程度をまるまる共同で制作している。これは非常に良い状態だ。少なくても今月はずっとこんな感じで行く。来月、来年もこういう状態を作り出せたらなと思う。そのためにも、一緒に作る仲間は常に探しておきたい。

・それと同等かあるいはそれ以上に大切なのは、何を作りたいか、どこらへんを目指しているのかが伝わるような、自分の日々の行動である。去年始めた、手帳収集活動とインタビュー活動(こっちは今年はお休み)は、一見ゲーム作りとは離れているように見えるが、僕自身をよく伝えてくれている。簡単に言うと、人間と読むことへの興味をゲームの手法を用いて形にする、といったところだろうか。今年の後半か来年の前半あたりにそんなゲームをひとつ出せたらと思っている。Rashomonは後回しになっているけど、もしかしたら、それはRashomonかもしれない。