2011/06/02

・NINMARI 1.0.0をリリースした。複数の意味でのリリース。NINMARIを手にとってもらえるように解放することでもあるし、NINMARIの制作から解放させることでもある。自動でパソコンの使用ログをとって眺められるソフトウェアです。パソコン作業者を励ますというコンセプトで作りました。[web]

・0.5を出してから1ヶ月、どうやったらもっと多くの人に伝わるか?みたいな課題で粘った。勤めていたときのプログラマではあまりこういう仕事をしなかった。与えられたものを作る、あるいは大雑把な要求からいい感じに作る。できたら、機能を作ったら、満足だったし十分だという感じだった。もっとこだわって仕事をするには気持ちも能力もなかった。ぎりぎりのスケジュールにこだわりをねじ込める人が抜けて成長していくのだろう。だから、できているものをデザインしなおしたり、クオリティアップを図る、それも1ヶ月―結局4ヶ月かかったから4分の1―をかけてやるというのは、初体験だったし、慣れていなくて下手糞だった。

・一方で、今になってみると、0.5のままにしておかなくて良かった。前のが100人に3人伝わるとすると、今度のは10人には伝わるだろう。本当は半分、50人ぐらいに伝えたかったが、既存の類似品があるソフトでもないし、能力的にも時間的にも諦めた。そういう感覚を体験できたことはとても良かった。iPhoneやiPadを分かってもらうために、どれほどのアイデアとデザインが注ぎ込まれてきたのだろう、そういう想像をした。

・判断の回数が会社員プログラマのときとは桁がひとつ違うぐらい多かった。もっともプログラミングが判断をしない作業であるはずがない。判断するものの質が違ったというべきかもしれない。プログラミングは正しく動かすための判断という感じでいるけど、ブラッシュアップの一ヶ月の間に起こった判断はこんな風に迫ってきた。何を残すべきか?何を削るべきか?そもそも何を作るべきか?どうしたら伝わるのか?次々と迫ってきた。

・次はゲームを作るつもりだ。1年と1ヶ月で、最初のものが出せた。あと1年ぐらいで貯金が尽きるが、もう2つぐらいは作品をリリースしたいと思っている。

謝辞
Picnic CSS
T.T
©
Shirado Masafumi