2016/08/20

・ふったりやんだりする雨風のせいか、気持ちが高まってこない土曜日である。ポケモンGOもできない。せめて日記を書いておこうと思うのだが。

・長らく悩ませてきた毎日の緊張型頭痛は、治らないものの軽減はでき、対策もわかってきたので精神的にはだいぶと落ち着いた。薬は効かないが温湿布で首をあたためるのが効く。見栄えは良くないが仕方がないし、痛みが起こらないだけでも仕事がたいへんしやすくなる。血行とか血流とかの問題なのだろう。もちろん貼らなくても痛くない状態を目指していく。他の対策としては運動をしたり栄養をとったり、現代人の営みに落ち着く。

・人間の遺伝子は早いところオフィスワークに適応してほしい。いまは動き続け、狩りをするための身体を使っている。

・ゲーム開発に手をつけられない日々が続いている。仕事ではやっているのだが、個人のほうだ。情熱がなくなってしまったのだろうか。そんなことはないと思っている。日々思い続けているのは確かだ。しっくりくる形、しっくりくる規模が見つからないでいる。模索しつづけている。

・一方でテーマや関心は手がかりがあった。手帳類からの便りであり、こんなにはやく手帳類とゲームが頭の中でつながるとは思わなかった。阪本俊生著『プライバシーのドラマトゥルギー:フィクション・秘密・個人の神話』がすごくいい。つくづく先人の研究はありがたいと思う。自分だけなら生きている間にたどり着けるとは到底思えない。この感覚をまずどこに落とすべきだろうか。システムだろうか。グラフィックだろうか。物語だろうか。世界だろうか。あるいはそれ以外だろうか。

・長く住んできた高崎の家を引っ越すことにした。うすうすそうしようと思っていたら賃貸更新のお知らせが届いていて渡りに船だった。6年間契約したが、実際に済んだのは4年ぐらいだろう。住まない期間が多くて家には悪いことをした。

・東京、埼玉、群馬を行き来しながら引っ越しの準備を進めている。この際、できるだけ多くのものを減らして、身軽になる。引っ越しは脱皮だ。スマートフォンを買い換えたり新規のアカウントを作ることもまた脱皮といえる。そんな概念的脱皮を集めるのもまた面白いかもしれない。手帳類以外にも収集したいものがあれば活動のキャリアに加えたい。僕は人間らしさを集めたいのだと思う。

・吉増剛造さんの声ノートは僕も真似てみたいと思った。かつて東宏治『思考の手帖―ぼくの方法の始まりとしての手帖』を読んで一瞬の思考や感覚を記録するようになっていったが、それ以来の衝撃だった。感覚や思考を手探りで手帖に書きつけている瞬間がまさに考えているのだとしたら、声で探りながら録音していくこともまた思考の手帖となるだろう。

謝辞
Picnic CSS
T.T
©
Shirado Masafumi