2008/01/27

・今年は外が寒すぎます。

・2、 3日は日記の読み返しとアップロードをしていないなあと思って確認したら10日以上過ぎていた。 時間の経つのの早いことよ。 またもとのペースに戻したい。 自作のPタグ挿入ツールが複数ファイルのドラッグ&ドロップに対応していたのは嬉しかった。 からっぽやみの仕事をしていなかった昔の自分に感謝する。

・celeは自分を含めて2人しか集まらないかもしれないと思って、 良い作業ができるかと心配もあったが、 結果的には非常に良い発展があった。 杞憂と呼べるかもしれないが、 メンバーとのコミュニケーションが少しずつできてきたのが大きかったように思う。 チーム制作において、 コミュニケーションができればなんとかなる場合が多いと理解してきた。 杞憂が楽しみに変わるは気持ちが良い。 これを愉快と言わずして何をかいわんや。 でもここで気をぬかないように(自戒)。 良い作品を完成させるように助けるのが自分の役割だ。

・まだ作業したい気持ちだが、 今日はやめよう。 オーバーペースはそこそこにする。 筋力の発達と同じことが言えるのではないか。 すなわち、 オーバーに働かせなければ成長しないし、 オーバーし過ぎると痛んで続けられなくなる。 上手くコントロールしてかつ成果が出れば習慣化できる。 また、 その習慣化の過程そのものに喜びを感じれるとより習慣化は加速するだろう。 『ビジョ2』でいう「弾み車」の概念だ。 少し弱者の考え方かもしれないが、 私はあまり強くないのだから。

・出典を『』で、 概念や強調を「」で書く使い分けはどうか。

・△○○○○--。 celeの作業が十分にできた。 今後も楽しみ。 今年は去年撒いた種が開花するはずの年。 今年は収穫だけするという意味ではない。 経営の役割を担う者は常に種を撒かねばならない。 私がリーダーを続けるべきかどうかがはっきりするだろう。